漫画 怪奇大作戦御厨さと美裂けた旅券小林じんこ 80年代的なるサブカル文化の真ん中で「君が僕を知ってる」 鬼才にしてオンリーワンの漫画家 小林じんこ 女史が描いた「80年代をとことん舞台にした、青春群像旬愛サブカル漫画」『風呂上がりの夜空に』を、小ネタ含めて徹底的に紹介していきます!... 2022年2月14日 市川大賀
洋画 御厨さと美裂けた旅券ラ・ブームソフィー・マルソー 人生で、僕が唯一恋をした二次元少女・マレッタのモデルは? 筆者が思春期に入れ込んだ、御厨さと美 氏の青年誌の漫画『裂けた旅券』のヒロイン、マレッタの魅力を、モデルになったフランス映画『ラ・ブーム』主演のソフィー・マルソーに遡って解説します。... 2022年1月20日 市川大賀
漫画 狩撫麻礼御厨さと美ゆうきまさみ裂けた旅券 私的80年代思春期恋愛青春漫画の“生々しさ”を振り返る 思春期時代に「女性を知る」ことを学ばせてくれた、「萌え」とは程遠い三つの漫画『裂けた旅券』『私を月まで連れてって』『風呂上がりの夜空に』について語ります!... 2022年1月11日 市川大賀
アニメ 筑紫哲也ねらわれた学園御厨さと美高橋留美子 「表層的ロリコン論」Vol.3 80年代先鋭化して加速していく「パロディ」と「ロリコン」は、サブカルによるサブカル批評だったのか?それとも安易な相対化だったのか。時代はやがて危ない方向へ突き進む!... 2021年12月8日 市川大賀